講座詳細情報
申し込み締切日:2022-12-01 / 健康・医療:その他教養:その他実用
ME(医用生体工学)講座 【オンライン講座】
- 開催日
- 2022年9月27日~12月6日 毎週火曜日
(※ただし11月8日(火)は除く)
- 講座回数
- 全10回
- 時間
- 1時限目 18:10~19:25、2時限目 19:40~20:55
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 30,000円
- 定員
- 80
- 補足

講座詳細
詳細は決まり次第掲載します。
備考
【受講対象】
医療関連企業技術者、医師、技師(臨床検査技師、臨床工学技士等)、その他医療・福祉従事者、医療・福祉行政担当者、大学院生、学部上級生、専門学校生、その他医療機器に関心のある方
【申込受付期間】
8月30日(火)~各講座日の5日前まで
【単位認定】
科目等履修生として本講座を受講した方が、所定の修了条 条件を満たすと、本学大学院理工学研究科の単位(科目名:先端バイオメディカル・エンジニアリング概論、単位数:2単位)として認定します。科目等履修生として履修するには、所定の手続きが必要ですので、担当教員からの案内等をご確認ください。詳しくは、理工学部事務部教務担当(TEL 049-296-0430)までお問合わせください。
医療関連企業技術者、医師、技師(臨床検査技師、臨床工学技士等)、その他医療・福祉従事者、医療・福祉行政担当者、大学院生、学部上級生、専門学校生、その他医療機器に関心のある方
【申込受付期間】
8月30日(火)~各講座日の5日前まで
【単位認定】
科目等履修生として本講座を受講した方が、所定の修了条 条件を満たすと、本学大学院理工学研究科の単位(科目名:先端バイオメディカル・エンジニアリング概論、単位数:2単位)として認定します。科目等履修生として履修するには、所定の手続きが必要ですので、担当教員からの案内等をご確認ください。詳しくは、理工学部事務部教務担当(TEL 049-296-0430)までお問合わせください。
