講座詳細情報
申し込み締切日:2021-04-09 / その他教養 / 学内講座コード:2021110
歴史遺産への旅
- 開催日
- 4/16(金),30(金)、5/7(金),13(木),14(金)
- 講座回数
- 5
- 時間
- 18:00~19:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 3,000円
- 受講料
- 20,000円
- 定員
- 20
- その他
- 別途実地研修費
- 補足


講座詳細
※新型コロナウイルス感染の影響及び感染防止対策の為、 プログラム内容を変更する場合があります。詳細につきましては、決定し次第ホームページやSNSを通じてお知らせする予定です。
奈良・京都の古代から近世の文化を、それぞれの時代の政治や人物とともに学びます。また、実際に奈良・京都の歴史遺産を訪れ、学びをより深めていきます。
※講座の詳細については、こちら
奈良・京都の古代から近世の文化を、それぞれの時代の政治や人物とともに学びます。また、実際に奈良・京都の歴史遺産を訪れ、学びをより深めていきます。
※講座の詳細については、こちら
備考
(受講料とは別に実地研修費がかかります。)
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※最少開催人数に達しない場合は開講を中止させていただくことがございます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※最少開催人数に達しない場合は開講を中止させていただくことがございます。
講師陣
名前 | 増渕 徹 他 |
---|---|
肩書き | 京都橘大学 文学部歴史学科 教授 |
プロフィール | - |

