講座詳細情報
申し込み締切日:2017-02-20 / 文学:世界史 / 学内講座コード:305
英雄たちのギリシア神話2
- 開催日
- 3月4日(土)~3月25日(土)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 10:40~12:10
- 講座区分
- その他
- 入学金
- 500円
- 受講料
- 7,200円
- 定員
- 20
- その他
- 在学生の受講料は5400円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
ギリシアの英雄伝説の中には昔話的要素が多く含まれているものもあります。ゼウスの息子ペルセウスは、見たものを石に変える怪物ゴルゴーン(メドゥーサ)を退治する話、海の怪物を退治し美しい王女アンドロメダーを獲得するエピソードなどはその例です。また、大蛇の見張る黄金の羊毛を求めて遠く黒海の東端へ航海する「アルゴー船の物語」は、昔話的枠組みを持ちながら、それを越える英雄譚になっています。今回はこれらを扱います。
【講座スケジュール】
第1回 03/04 10:40~12:10
第2回 03/11 10:40~12:10
第3回 03/18 10:40~12:10
第4回 03/25 10:40~12:10
ギリシアの英雄伝説の中には昔話的要素が多く含まれているものもあります。ゼウスの息子ペルセウスは、見たものを石に変える怪物ゴルゴーン(メドゥーサ)を退治する話、海の怪物を退治し美しい王女アンドロメダーを獲得するエピソードなどはその例です。また、大蛇の見張る黄金の羊毛を求めて遠く黒海の東端へ航海する「アルゴー船の物語」は、昔話的枠組みを持ちながら、それを越える英雄譚になっています。今回はこれらを扱います。
【講座スケジュール】
第1回 03/04 10:40~12:10
第2回 03/11 10:40~12:10
第3回 03/18 10:40~12:10
第4回 03/25 10:40~12:10
備考
【テキスト】
プリント配付となります。
プリント配付となります。
講師陣
名前 | 久保田 忠利 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 東海大学名誉教授。古代ギリシアの文学、とくにギリシア悲劇や喜劇を中心に研究しています。その関連では岩波書店版『ギリシア悲劇全集』『ギリシア喜劇全集』のプロジェクトに参加、翻訳、解説、編集などを担当しました。昨年刊行の『ギリシア喜劇名言集』の編集と解説をしました。 |
関連講座
「神道史」を考える (by 首都大学東京 飯田橋キャンパス)