講座詳細情報
申し込み締切日:2019-05-29 / 芸術:音楽 / 学内講座コード:64A10
フランス音楽 ――ラヴェルを聴く――
- 開催日
- 6月1日~6月22日(土)
- 講座回数
- 全4回
- 時間
- 15:30~17:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 8,800円
- 定員
- 30
- その他
- 新規会員のみ会員登録費2000円
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座概要】
ラヴェルのピアノ作品と管弦楽作品を中心に、音の、あるいは管弦楽法の“魔術師”
といわれる彼の音楽の秘密に迫ろうとする試みです。分析も交えながらできるだけ音楽を聴き
ます。
【講座スケジュール】
❶ 6月1日 ラヴェルのピアノ作品1
❷ 6月8日ラヴェルのピアノ作品2
❸ 6月15日ラヴェルの管弦楽作品1
❹ 6月22日 ラヴェルの管弦楽作品2
ラヴェルのピアノ作品と管弦楽作品を中心に、音の、あるいは管弦楽法の“魔術師”
といわれる彼の音楽の秘密に迫ろうとする試みです。分析も交えながらできるだけ音楽を聴き
ます。
【講座スケジュール】
❶ 6月1日 ラヴェルのピアノ作品1
❷ 6月8日ラヴェルのピアノ作品2
❸ 6月15日ラヴェルの管弦楽作品1
❹ 6月22日 ラヴェルの管弦楽作品2
備考
テキスト:プリントを配付します
講師陣
名前 | 松橋 麻利 |
---|---|
肩書き | 獨協大学講師 |
プロフィール | 専門/フランス音楽史 フォーレ、ドビュッシー、ラヴェルを中心に研究。 著書『ドビュッシー』、共訳書『ドビュッシー、生と死の音楽』など |